キャプテン・アメリカ(この記事ではスティーブ・ロジャース)はマーベルコミックの世界でも最も愛されるキャラクターの一人であり、彼の活躍を描いた物語は数多く存在します。
MCUからキャプテン・アメリカを知り、好きになった方も多いのではないでしょうか?
しかし、映画の原点となっているコミックの方を読んだことがある日本人はあまりいないと思います。
ここでは、キャプテン・アメリカの活躍をコミックでも見たい方向けに、日本語で楽しめる邦訳版の中からキャプテン・アメリカが活躍するコミックの特におすすめのトップ5を紹介します。
アメコミは順番とか気にしだしたらきりがないので気になったものがあれば、取り合えず購入をお勧めします!
1位 ベスト・オブ・キャプテン・アメリカ
時は1941年、ヨーロッパに戦乱が渦巻くなか、アメリカ陸軍は天才科学者エイブラハム・アースキン博士の指揮の下、超人兵士製造計画「プロジェクト:リバース」を始動する。その実験台に選ばれたのは、肉体はひ弱ながらも、その胸に自由の炎をたぎらせた青年、スティーブ・ロジャースだった。それから数十年、アメリカの理想の体現者、キャプテン・アメリカとなった彼は、流転する社会のなか、理想と現実の狭間でアメリカンドリームを追い求める……今日もまた!
ベスト・オブ・キャプテン・アメリカ (ShoPro Books) | ジャック・カービー, ジョー・サイモン他, ジャック・カービー, ジョー・サイモン他, 石川 裕人 |本 | 通販 | Amazon
『ベスト・オブ・キャプテン・アメリカ』は、キャプテンアメリカの歴史や人気の高いエピソードを一冊にまとめたもので、初心者にキャラクターの背景や重要な出来事を知るには持って来いの一冊です。
スティーブ・ロジャースのオリジンから現代までの主要なアークが収録されており、彼がどのように「キャプテンアメリカ」になったのか、そしてその後の変遷を理解するのに役立ちます。
また、様々なアーティストによるビジュアルも楽しめるポイントです。
先ほど前提知識はいらないので、とにかく読みたいものを読んでください!と言ったばかりなのであまり説得力がないかとは思いますが、この作品の一番の魅力はキャプテンアメリカの初登場回か収録されていて全く前提知識が必要ない点です。
キャプテンアメリカの傑作選なだけあって内容も面白いですし、解説も充実しています。
キャプテンアメリカ好きのアメコミ初心者さんはまずこれを読んでいただきたい!
悩んでいるなら今すぐ『ベスト・オブ・キャプテン・アメリカ』を買ってMARVELコミックの沼にはまって貰いたいです!
2位 キャプテン・アメリカ:ウィンター・ソルジャー
長い歴史を持つ”キャプテン・アメリカ”のストーリーの中でも、秀作と謳われた『ウィンター・ソルジャー』。第二次世界大戦末期に死亡したと思われていたキャプテン・アメリカの相棒バッキーが、暗殺者”ウィンター・ソルジャー”として蘇った!? バッキーを生き返らせたこのストーリーは、コミックファンやコミック評論家の間で話題となり、ライターを担当したのエド・ブルベイカーは本作でとても高い評価を得ました。本書には、アベンジャーズのカギを握るニック・フリューリーやアイアンマン、さらには映画にも登場するレッドスカルや謎のコズミック・キューブなども出ており、映画を見る前には必読のコミックです!
キャプテン・アメリカ:ウィンターソルジャー (ShoPro Books) | エド・ブルベイカー, スティーブ・エプティング, 堺 三保 |本 | 通販 | Amazon
『キャプテン・アメリカ:ウィンター・ソルジャー』は、キャプテンアメリカの物語を深く掘り下げる良いスタートポイントになる作品です。
スティーブ・ロジャースが自身の過去と向き合うことになるこのストーリーでは、親友バッキーがウィンターソルジャーとして登場し、キャプテンアメリカの信念や友情が試されます。
アクションとドラマが絶妙に融合した名作で、初心者にキャプテンアメリカの複雑なキャラクターを理解するのに最適です。
特に、タイトルでも察しがつく通り映画ファンであれば馴染みのあるエピソードも多く、入りやすい一冊です。
3位 ザ・ユナイテッド・ステイツ・オブ・キャプテン・アメリカ
キャプテン・アメリカことスティーブ・ロジャースが正体不明の敵に襲撃され、正義の象徴である盾が盗まれた――
ザ・ユナイテッド・ステイツ・オブ・キャプテン・アメリカ (ShoPro Books) | クリストファー・キャントウェル他, デール・イーグルシャム他, 吉川 悠 |本 | 通販 | Amazon
スティーブとその相棒であるファルコンことサム・ウィルソンは犯人を追っている途中で、キャプテン・アメリカを名乗る謎の少年と遭遇する。
彼によると、なんと全米各地には他にも多様なキャプテンたちが存在しているというのだ。
はたして、彼らは一体何者なのか?
そして、盾を奪った敵の目的とは⁉ アメリカを横断する壮大な追走劇が幕を開ける……!!
本作はシールドを取り戻すというシンプルでわかりやすいプロットの裏に、アメリカの価値観や正義とは何かという深い問いかけがあります。
アクション満載のストーリーと感動的な人間ドラマが交錯し、読み手に多くのことを考えさせます。
また、スティーブをはじめサムやバッキー、ジョン・ウォーカーといったMCUでも馴染み深いキャラクターが沢山出てきます。
何よりこの作品の魅力は、アーロン・フィッシャーなどの新キャラクターが沢山登場し、キャプテン・アメリカだらけのコマが沢山あります。
4位 キャプテン・アメリカ:シビル・ウォー
シビル・ウォー クロスオーバーシリーズ6
ウィンターソルジャーたちに訪れる運命の岐路!個人の自由を制限する超人登録法は、合衆国建国の理念に反する。
その信念の下に政府に弓を引いたアメリカの象徴、キャプテン・アメリカ。反逆者の烙印を押されながらも己の道を貫く彼の言動は、
その周囲の者達の運命をも大きく捻じ曲げていく。キャプテンが愛した女諜報員、エージェント13ことシャロン・カーター。
かつてキャプテンと共に戦い、暗殺者として死の淵より甦った
ウィンターソルジャーことバッキー・バーンズ。それぞれのシビル・ウォーの行き着く先とは……。
キャプテン・アメリカ:シビル・ウォー (MARVEL) | エド・ブルベイカー, マイク・パーキンス, リー・ウィークス, ステファノ・ガウディーノ, リック・ホーバーグ, 御代しおり, 石川裕人 |本 | 通販 | Amazon
『シビル・ウォー』という作品のスピンオフ的作品で、キャプテンアメリカ視点でのシビル・ウォーの物語が楽しめる作品です。
『シビル・ウォー』を見た後でも楽しめるのはもちろん、『キャプテン・アメリカ:シビル・ウォー』を読んでみてから本家『シビル・ウォー』を読んでも十分楽しめます。
因みに『シビル・ウォー』のスピンオフ作品はこれ以外にあと7つあるので、『キャプテン・アメリカ:シビル・ウォー』が気に入ったら本家と合わせて全部読んでみるのもお薦めです!
5位 デス・オブ・キャプテン・アメリカ:デス・オブ・ドリーム
超人登録法の是非を巡る対立は、ついにヒーロー同士の内戦=シビル・ウォーへと発展した。
登録法反対派を率いるキャプテン・アメリカは、アイアンマンら、圧倒的な戦力を誇る支持派に対し、ゲリラ戦を仕掛けるも、人々の命を守るという己の使命を見失っていた事を悟り、自らマスクを脱いで投降した。
ここにシビル・ウォーは集結し、全超人は政府の管理下に置かれる事となったのである。
キャプテン・アメリカことスティーブ・ロジャースの初公判が迫る中、行動を開始する地下に潜った反対派達。
だが、これを好機と見たのは、彼らだけではなかった……。自由のシンボルたるキャプテン・アメリカの死を描き、全米に衝撃を与えた話題作。
デス・オブ・キャプテン・アメリカ:デス・オブ・ドリーム (MARVEL) | エド・ブルベイカー, スティーブ・エプティング, 秋友克也 |本 | 通販 | Amazon
『シビル・ウォー』の衝撃が冷めやらぬ中、前後編で刊行開始!
『デス・オブ・キャプテン・アメリカ:デス・オブ・ドリーム』は、キャプテン・アメリカの死をテーマにした作品です。
アメコミ初心者にとっても興味深く、深い感動を与えるこのストーリーを理解するためにお勧めの1冊です!
まとめ
今回はキャプテンアメリカが活躍するコミック(邦訳版)のおすすめランキングトップ5を紹介しました。
色々と書きましたが、私が一番伝えたいのは読みたいものから読んでみてくださいということです。
そして皆さんコミック沼にはまりましょう!
日本でのアメコミ需要が増えることを夢見てます。
今回紹介したコミックは、キャプテンアメリカというキャラクターを様々な角度から理解するのに最適です。
各作品はスティーブ・ロジャースの多面的な姿を描き出し、彼のヒーローとしての進化や苦悩を描き出しています。
ぜひ、これらの邦訳版を手にとって、キャプテンアメリカの冒険に身を投じてみてください!

コメント
コメント一覧 (1件)
[…] キャプテンアメリカが活躍するコミック(邦訳版)のおすすめランキングトップ5 […]